メインコンテンツに移動します

環境SDGsおおがき 未来創造事業

Environment SDGs Ogaki Future creation business
探求学習のヒントがきっと見つかる。

SDGsを共通言語に地域企業と「共創」。

大垣市の高校生がSDGsを学び、ずっと住みたくなる、働きたくなる、大垣市の未来を創造する「環境SDGsおおがき未来創造事業」。大垣市や地域企業が抱える社会課題に、次世代を担う高校生の視点から提案してもらおうというもので、2021年度は大垣東高、2022年度は大垣西高からスタートしました。

2022年度、高校においても「総合的な探求の時間」が始まりました。VUCAの時代と呼ばれ、将来が予測できない時代。自分で未来を切り開いていく力が求められています。環境SDGsおおがき未来創造事業では、こうした探求学習の一環として、SDGsを共通言語にした地域企業との「共創」を進めています。

環境SDGsおおがき未来創造事業 運用スキーム

特別講師のご紹介

参加企業・団体

関係者向けアーカイブ動画