環境SDGsおおがき推進プロジェクト

SDGsカードゲームの実施

大垣市環境市民会議に所属する公認ファシリテーターを派遣し、2030SDGsカードゲームを利用した体験学習講座を出前講座として実施しています。講座は、教育機関や自治会、企業などの研修で利用いただいています。
派遣依頼など詳しいことは、大垣市環境市民会議事務局まで(TEL 0584-47-8130)

講座チラシ

2030 SDGsカードゲーム受講の流れ(例)

  1. 導入部分
    • ルール説明
    • SDGSについて概要説明
  2. ゲーム開始

    各グループに設定されたゴールに向けて、プロジェクトカードを駆使してお金、タイム、意思カードを取得しながら設定された参加者の目標を目指します。ゲームが進むと世界のパロメーターが変わっていきます。

  3. 振り返り

    講師が参加者の目標達成状況を確認するとともに世界のパロメーターにも触れつつ、全体の振り返りを行います。

環境SDGsおおがき普及支援センター

「環境SDGsおおがき普及支援センター」をSDGsの普及啓発や情報発信の拠点として、大垣市クリーンセンター1階に開設しました。市内のSDGsの取り組みや、SDGsカードゲームの紹介などを行っています。

環境SDGsおおがき普及支援センター